上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
代表は代表でも一国の代表ともいうべき英ブレア首相がW杯にかけて公約を掲げているらしい。
「イングランド優勝なら、官邸前でクラウチのロボットダンスを踊るよ!」http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp3-20060611-0031.html
見てぇ!某F1チーム代表に教えてあげたいですね。
裸でハーバーに飛び込むなんてそんな危険かつ恥ずかしいマネしなくていいんだよ。
(私は大歓迎だけどさ)
考えなしにうっかり言っちゃったとはいえそこまで自分を犠牲にする必要はないんだよ。
(私は嬉しいけどさ)
ダンスくらいでも十分盛り上がるんだよ。
(ロボットダンスはかなりおもしろい部類に入ると思うが)
というわけで、次表彰台の時はダンスあたりでひとつお願いしたい。
はっ!でもその場合どっかに動画が出ない限り私は見れないんじゃ・・
しかし英国人は「?なら?するよ」ってのが好きなんでしょうか。
尻出す発言のデビといい裸でサーキットを走った英F1ジャーナリスト(2004年マク一勝で)といい。(笑)
ささ、今日からアメリカGPです。
あれからもう一年か?早いなぁ。
スポンサーサイト
- 2006/06/29(木) 17:15:47|
- F1
-
-
| コメント:0